
スペック・特性
特長
特筆すべきはその長さ。
186cmの長さが実現する圧倒的な浮力、その長さからは考えられない取り回しの良さを実現したのが『IMPOSSIBLE』です。姿を見てビックリ、乗ってさらにビックリする板でしょう。
形状
構造 :SHORT CAMBER
全長 :1860mm
フレックス:柔らかめ
トーション:硬め
テール形状:ダブルピンテール
ゲレンデ地形・コンディション
信じられない浮力で深い雪でも減速することがない突破力があります。
パウダーコンディションでは随一の性能を持っています。
また、大きな斜面でのクルージングにも最適です。
板の長さが生み出す加速力と安定感はこの板特有のものです。
この長さからは考えられないほど取り回しが良いため、どんなゲレンデ・コンディションでも想像以上のパフォーマンスを発揮してくれると思います。
滑りのスタイル
- 深いパウダーでの浮力を求める方
- ビッグゲレンデをゆったりクルージングしたい方
- ゲレンデで目立ちたい方
板インプレッション

長さと形から敬遠する方もいるでしょうが、非常に乗りやすい板です。
この板の力が最も発揮されるのは、パウダーとビックゲレンデでしょう。
深い雪でもお構いなしに進んでいく突破力は圧巻です。
ダブルピンテールの切り込みが深く、パウダー上でのクイックな動きを可能にし、噴き上げるスプレイも迫力があります。
大きなゲレンデでは雪面に張り付く安定感を発揮し、スピードが出ていても安心して滑走できます。
「ゲレンデ上のリムジン」とも表現される程の快適さを誇るIMPOSSIBLE。
広いバーンをメローにクルージングしたい方にもお勧めできます。
小回りを特長にした板には劣りますが、長さの割に驚くほど旋回性が高く、快適に滑る事ができます。
一方、ロングターンの際はいつまでもターンをしていられると感じられる程の大きなターン孤を描いてくれます。
また高速域でも板がバタつくことは全くなく、実際のスピードよりも体感スピードは緩やかに感じられるというほど安定性に優れた板です。
どんなコンディションにも対応できる板なので、一本持っておくと心強いでしょう。
部屋に置いても一際存在感を放ちます。
この板を購入する方はかなりのスノーボード好きだと思いますので、オフシーズンは部屋に飾り、IMPOSSIBLEを眺めながら晩酌すると良いかと思います。
見た目も性能も尖った板なので、それなりにデメリットもあります。
まず、重い。
リフトに乗る際は足にズッシリ重みがあります。
また、この長さにダブルピンテールという出で立ちはゲレンデでかなり目立つため、滑りも注目されることでしょう。
運ぶ際には注意が必要です。
長すぎてゴンドラやボードキャリーにおさまりきらない可能性があります。
価格はGENTEMSTICKで最高額の¥178,200(税込)。
なお、IMPOSSIBLE所有者が北海道に集結する『IMPO会』と呼ばれるセッションが行われている模様。
購入した暁には参加を検討してみてはいかがでしょうか。
みんなのインプレッション大募集!(乗り味やアングルなどのコメントをお待ちしています)