人気記事
-
着脱簡単すぎ!?【Karakoram】 PRIME CONNECT LAYBACK ビンディング レビュー
いちいちネジを外して付け替えなくても簡単に付け替えることができる逸品!!一日の中でコンディションに合わせて板を乗り分けたい方必見!!今回はKarakoram ビンディングのLAYBACKについて紹介をしていきたいと思います。 【スペック・特性】 特長 文字通り... -
XY Alex Yoder Pro Model レビュー【GENTEMSTICK】
スノーボーダーAlex Yoder氏のシグネイチャーモデルとして17/18シーズンからラインナップに加わった「XY」。今回はAlex Yoder氏の仕様に仕上がった「XY」についてご紹介します。 【スペック・特性】 特長 GENTEMSTICKといえばパウダーやカービングに特化し... -
太くてカタいイチモツ!BARRACUDAレビュー【GENTEMSTICK】
GENTEMSTICKファンの視線が後発の『BARRACUDA HIGH PERFORMANCE』に集まりがちに感じますが、今回は”元祖”『BARRACUDA』を紹介します。 【スペック・特性】 特長 テーパーが少なく、フィッシュテールの溝がかなり浅い『BARRACUDA』は、オールラウンドフィ... -
MANTARAYレビュー【GENTEMSTICK】
GENTEMSTICKの至極の一本『MANTARAY』。 『GIANT MANTARAY』や女性向きの『BABY MANTARAY』など派生が多いことからも完成度の高さが伺えます。今回はその『MANTARAY』の魅力に迫ります。 【スペック・特性】 特長 『STINGRAY』と形状は似ていますが、滑り... -
これぞ SNOW SURF!! BIG FISH OUTLINE CORE レビュー【GENTEMSTICK】
ゲレンデですれ違うライダーの目を奪う独特のシェイプ。美しい木目とフィッシュテールが醸し出す圧倒的存在感のある板。今回はそんなBIG FISH OUTLINE COREについて紹介をしていきたいと思います。 【・特性】 特長 BIG FISH OUTLINE COREは、"BIG FISH"と... -
キレ味 半端ないって!!T.T165 CLASSIC レビュー【GENTEMSTICK】
言わずと知れた、GENTEMSTICKのフラグシップモデル。気になっているのだけれど、どこか敷居の高い板。今回はそんなT.T165 CLASSICについて紹介します。 【スペック・特性】 特長 TT modelは1989年にアウトラインがシェイプされ、90年に発表された。以降サ... -
ゲレンデに一本だけ持っていくとしたらコレ!! STINGRAY レビュー 【GENTEMSTICK】
「一度乗ったら忘れられない」という抜群の安定性で人気をほこり、「雪山に一本だけ持っていくならこの板」といわれるほどの万能性をそなえた板。今日はそんなSTINGRAYについて紹介します。 【スペック・特性】 特長 2003年発表当時としては大きなテーパー... -
隠れた名機!ちっちゃくてもスゴイんです!!HORNET【GENTEMSTICK】
フィッシュテールが目を引くBIGFISHやROCKETFISH、新進気鋭のTHE CHASER HIGH PERFORMANCEなどのラインナップを有するALTERNATIVEシリーズ。今回はFLYFISKを日本人の体格にあわせてつくりなおしたという隠れた名機『HORNET』について紹介します。 【スペッ... -
THE CHASER HIGH PERFORMANCE レビュー【GENTEMSTICK】
【スペック・特性】 特長 GENTEMSTICKの中で最大クラスに太い『THE CHASER』の特徴を活かしたまま、より扱いやすく、かつ、よりアグレッシブな滑りを可能にしたのが『THE CHASER HIGH PERFORMANCE』です。 試乗会においても待ちが発生することが多く、非常... -
CLASSICより簡単!? T.T160レビュー【GENTEMSTICK】
『T.T165 CLASSIC』より一回り小さい『T.T160』。小さくなって取り回しが良くなっただけではありません。今回は『T.T160』の魅力に迫ります。 【スペック・特性】 特長 皆さんご存知の通り『T.T165 CLASSIC』より5cmだけ短いサイズ。それに加え、実は『T....
12