GENTEMSTICK– tag –
-
隠れた名機!ちっちゃくてもスゴイんです!!HORNET【GENTEMSTICK】
フィッシュテールが目を引くBIGFISHやROCKETFISH、新進気鋭のTHE CHASER HIGH PERFORMANCEなどのラインナップを有するALTERNATIVEシリーズ。今回はFLYFISKを日本人の体格にあわせてつくりなおしたという隠れた名機『HORNET』について紹介します。 【スペッ... -
乗らなきゃ損!? GENTEMSTICK 試乗会情報
引用元:https://www.gentemstick.com/upload/images/22-23%20GENTEMSTICK%20DEALER%20DEMO.png GENTEMSTICKの板が欲しいけど、種類が多すぎてどの板を買ったらいいのか迷っちゃう。そんなあなたにも安心。全国のGENTEMSTICKのディーラーが『試乗会』を開... -
MANTARAYレビュー【GENTEMSTICK】
GENTEMSTICKの至極の一本『MANTARAY』。 『GIANT MANTARAY』や女性向きの『BABY MANTARAY』など派生が多いことからも完成度の高さが伺えます。今回はその『MANTARAY』の魅力に迫ります。 【スペック・特性】 特長 『STINGRAY』と形状は似ていますが、滑り... -
CLASSICより簡単!? T.T160レビュー【GENTEMSTICK】
『T.T165 CLASSIC』より一回り小さい『T.T160』。小さくなって取り回しが良くなっただけではありません。今回は『T.T160』の魅力に迫ります。 【スペック・特性】 特長 皆さんご存知の通り『T.T165 CLASSIC』より5cmだけ短いサイズ。それに加え、実は『T.... -
太くてカタいイチモツ!BARRACUDAレビュー【GENTEMSTICK】
GENTEMSTICKファンの視線が後発の『BARRACUDA HIGH PERFORMANCE』に集まりがちに感じますが、今回は”元祖”『BARRACUDA』を紹介します。 【スペック・特性】 特長 テーパーが少なく、フィッシュテールの溝がかなり浅い『BARRACUDA』は、オールラウンドフィ... -
XY Alex Yoder Pro Model レビュー【GENTEMSTICK】
スノーボーダーAlex Yoder氏のシグネイチャーモデルとして17/18シーズンからラインナップに加わった「XY」。今回はAlex Yoder氏の仕様に仕上がった「XY」についてご紹介します。 【スペック・特性】 特長 GENTEMSTICKといえばパウダーやカービングに特化し... -
ゲレンデに一本だけ持っていくとしたらコレ!! STINGRAY レビュー 【GENTEMSTICK】
「一度乗ったら忘れられない」という抜群の安定性で人気をほこり、「雪山に一本だけ持っていくならこの板」といわれるほどの万能性をそなえた板。今日はそんなSTINGRAYについて紹介します。 【スペック・特性】 特長 2003年発表当時としては大きなテーパー... -
IMPOSSIBLEレビュー【GENTEMSTICK】
【スペック・特性】 特長 特筆すべきはその長さ。186cmの長さが実現する圧倒的な浮力、その長さからは考えられない取り回しの良さを実現したのが『IMPOSSIBLE』です。姿を見てビックリ、乗ってさらにビックリする板でしょう。 形状 構造 :SHORT CAMB... -
キレ味 半端ないって!!T.T165 CLASSIC レビュー【GENTEMSTICK】
言わずと知れた、GENTEMSTICKのフラグシップモデル。気になっているのだけれど、どこか敷居の高い板。今回はそんなT.T165 CLASSICについて紹介します。 【スペック・特性】 特長 TT modelは1989年にアウトラインがシェイプされ、90年に発表された。以降サ... -
【GENTEMSTICK】 板の選び方
GENTEMSTICKの板が欲しいけど、種類が多すぎてどれを買ったら良いかわからない・・・。 これはGENTEMSTICKの購入を検討した人であれば、誰もが直面する悩みではないでしょうか?今回はたくさんのラインナップの中から自分にピッタリな1本を選ぶためのポイ...
12